![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.931687 メルさん(男性/36歳) 2022/08/13 07:15:41 |
ネットには、偏った情報やfakeもあるから、それを見抜いたり惑わされず善悪を判断して、上手に利用できなければ利用しない方がいいよ。 信憑性を疑っている時点で、そのサイトの利用はもう止めた方がいいと思う。 小さな画面を見続け、そこの情報で右往左往していちゃ人生損をすると思うよ。 どうして、そんな人の意見や目を気にするの? 自信過剰や、自惚れではいけないけど、自分の受けた教育を信じて自分の力を試すのが人生でいいんじゃないかな。 もう既に回答を得ているんだから、それを無視して自分の思っている思考に合致する情報を探しているのでは駄目だと思う。失礼だよ。 現実の世界でも、それをやったら信頼を失うよ。 何かオドオドしたり、ビクビクした感じでネット内の情報を探しているんじゃないかって感じるくらいだけど、自ら動いて自分の力を試すだけで良いと思うよ。 足りない事があるなら、そこからまた学べば良いよ。 人に聞いたとか、ネットにあった、そんな情報しか頭の中にないから それが実際はどうなのかって、裏付けを取る様な二度手間をしているよ。 自信をつける為に、実体験が必要じゃないのかな? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |