![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.931520 清水さん(男性/45歳) 2022/05/27 06:57:44 |
ネトウヨをはじめ、批判、否定的な意見など、決めつけ思い込みで書き込む人がいるって事だし、ヘイト思想や差別的な思考な人の書き込むが目につくし、見てしまう心理もあると思いますよ。 そして、類は友を呼ぶ的に集団心理で一つの否定的な流れが出来ると、逆の肯定する様な意見は言えなくなるとか、言うと攻撃対象が自分に変わるし、うんざりしてSNSなんてしなくなると思う。 40代から60代までの男性に多いらしいよ。 自分も、その年齢層だけど自分はそうなりたくないから、SNSの利用はしてない。 最低限の、人との連絡や真っ当な情報を得る手段にしているだけにしています。 Facebookも、歴史が長くなると親がやっているから、若い世代はやらないって現象もあるみたいだよ。 年齢層に偏りはないだろうか?? メタバースの様になると、話しは変わってくるかもしれないけど。 多くの人が、SNSを利用しているけど、年齢層に偏りがあるとか フェイクがあったり、国や集団が洗脳しようとしているとか統制しているなんて事も一部にはあるし、気をつけるとか、見抜ける目を持たないと流されてしまうかもしれない。 自分も、ネットをスマホやPC等で若い時から利用しているし、否定などしないけど あまり依存する様な形にならず、現実の世界での人付き合いの方が大切だし、自分を成長させてくれると思っています。 どちらかや、何かに偏らず、多角的に見て考えて、自分の意見も持ち自分を信じる事も大切だと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |