![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.931454 OKさん(男性/38歳) 2022/03/31 13:03:45 |
確かに、自分にも車の運転をしていると、横柄な運転をする人と遭遇する事があり、カッとなる事もあります。 着る物で言えば、スーツにあたる様な高級な車ほど、本来は全ておいて余裕がありゆったりと乗っていなきゃおかしいけど、特権意識でも持っているのか紳士的ではない人もいますしね… 「6秒ルール」とか言うのがあって、怒りの感情のピークは6秒間らしいです。 カッとしても6秒経てば、理性を介入させて落ち着かせる事ができる様です。 なので、そんな時ほどユックリと深く深呼吸でもしてはどうでしょう。 「信号無視する自転車」や、「人に迷惑をかけることになんの意識もない人・ルールを平気で守らない人」などは、こちらが何もしなくても、危険な行為をしているのは自転車だし… 迷惑をかけたり、法律やルール等を守らなければ、取り締まりの対象になる筈ですし、さきさんが感じる様に他の誰しも同じように感じると思います。 強弱の違いだけだと思います。 ものづくり等は、如何に欠点等を見つけ出して改善するかは大切ですが、人に関しては個性だと思い逆に良い所を探す方が精神的にも良いかもしれません。 さきさんが、居なくなるなんて思わなくて良いと思います。 ミスを補い合うとか、自分が出来ない事をやってくれている人がいて、社会が構築されているのでしょうから、自分の出来る事を自分の出来る範囲内で頑張ればそれで良いのだと思います。 逆に、感謝の念でも持つ方がいいし、信号無視の自転車を見たら、「気をつけなきゃ危ないぞ」くらいの思いでいいんじゃないでしょうかね。 あまりにも悪意ある、法律違反や犯罪行為の様な事柄なら通報ですけどね… さきさんは、凄く真面目で頑張る方なんでしょうね。 気を許せて、癒しにもなる様な仲間と、ゆったりと過ごす時間を増やしてはどうでしょうか。 自分を責めない方が良いと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |