![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.930911 任さん(男性/45歳) 2021/06/11 07:30:30 |
他人の家庭内の事までは、詳しく分からないし干渉する事でもないと言う前提がありますが、世代によって違いがあるし、ご両親の世代の夫婦はどこもそんな感じに似ていると思いますよ。 ご近所や親戚なども見渡してみると良いかもしれません。 誰彼構わず、悪口や小言を言っているなら問題ですが、夫婦間って事でしょうし、愛情表現も今の若い世代とは間違いなく違うと思います。 だからと言って、愛情がない訳はないし人情的な事は、今の若い世代よりもあるかもしれませんよ。 ムラサキさんが、間に入って潤滑油的な存在になればいいし スマホだって、教えてあげれば良いと思いますよ。 自分の親は、70代だけど自分が契約したり教えてあげて、スマホを使っているしコロナワクチンもネット予約しましたよ。 ムラサキさんが、ご両親に話をして「ひっくり返る」とか「否定される」って言うのは、それはムラサキさんを心配しているからそれで良いのかっていう裏返しだと思いますからね。 言葉のチョイスや表現の仕方に、世代間やその人それぞれの違いがあるだけだと思いますよ。 お姉さんの事も心配してない訳はないし、どうして良いかも分からないかもしれないので、ムラサキさんも間に入って確りと話しあってみると良いと思いますよ。 自分のウチでもそうですが、親とはいえ歳を重ねると若い時とは違ってきますから、親に任せる感じだけじゃなくて、ムラサキさんが率先して何かをしてあげるとか提案してみる事も必要になりますよ。 歳と共に、体力や健康面だけじゃなく、判断等も鈍る事が出てきますし、せっかく一緒に住んでいるのだから、一緒に住んでて良かったと言う感じにした方がいいかもしれませんよね。 自分の身内にも、子宮体がんなどがんを患った者がいますが、がん治療に特化したがん治療の拠点病院に行き、早く対処すると高い確率で治る時代になってきましたから、お姉さんを支えてあげてくださいね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |