![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.930890 また君か。さん(男性/39歳) 2021/06/01 07:45:05 |
久しぶり! 元気にしてた? 優生学的な発想をして、それを実行した国や時代があったでしょ。 どうなった? それを学べばいいよ。 有能、無能なんて、何かと対比させた時に別な誰かがその時の価値観だけで決める事で、時代や価値観や見方が変われば変わってしまう曖昧な事。 自分は、機械好きで車などのメカニズムが好きなんだけど、その車も過渡期になってて環境問題なども影響して、電気で動く車が主体に向かい始めて 今までの、、蓄積された技術が無用になる可能性が出てきて、エンジンやトランスミッションの誰も真似できない様な技術が無用になってしまうと、部品点数も減るし日本の産業も激変してしまうかもしれない。 そんな転換期が突然訪れたりするし、何が有能で無能なんかは定かではないでしょ。 そんな時代の変化や転換期に、上手く順応できるか否って事の方が重要じゃないかって思うよ。 自分の人生の転換期でもね。 真価が問われるって事だろうね。 またね! 死ぬなんて言うなよ! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |