![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.930787 maさん(女性/50歳) 2021/04/23 17:21:34 |
こんにちは。 とてもとても、しんどい心境と状況をお察しします。 まず、今の状況と状態から死にたいと思ってしまう事は異常なことや悪いことではなく、かなり多くの人が同じような状況に悩んでいます。一人で悩まないで... 生理前の鬱状態はPMSで、人によっては症状がひどく毎月何度も死にたいと思って涙が出続け、人にも会えず仕事もできず、育児も家事も何一つ手に付かなくなる人がいます。ピルの服用で落ち着く人もいますが、そこは医師に相談した方が良いです。 産後鬱になる人も多く、出産後のホルモンバランスの変化・無限にやらなければならない事がある事・全てが予想不可能な新しいことに全て対応しなければならないプレッシャー、体も心も全く現実に追いつかず、母親としての責任を問われる事が怖くて誰にも相談できなくて毎日泣く人もいます。 数年後に落ち着いてアレは産後鬱だったのでは?って気づく人もいます。 もうひとつ、神経質な人、真面目な人に多くいるのですが、環境が少し変わると他人よりもストレス値が高く、慣れずに小さなストレスを貯め続けて鬱状態になる人。 これは例えば、「結婚して引っ越しして新居で新生活」のような他人から見ると一見幸せそうな状況でも起こります。「スーパーで牛乳を探す」「枕を変える」たったこれだけの事でも慣れてないというだけでストレスになります。 ぬんさんは、あらゆるストレスとプレッシャーが同時に、心にも体にもかかっている状態かなと思いました。 婦人科、精神科へ行く、手を抜く事、人に頼る相談する事、これらは悪いことではないです。 辛さは人それぞれなので、理解のない人の意見をまに受けなくてよいので、少しでも自分が楽になる方法を頼って自分が背負っている重荷を軽くしてあげてください。 一人で頑張りすぎなくていいので 自分を大事にね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |