![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.929995 凛さん(男性/40歳) 2020/10/08 11:43:45 |
お父さんも、うつ病になった原因があるのだろうし大人で親でもあるけど、悩んだり苦しんでもいるのだと思う。 暴力などを肯定する意図はないけど、荒れているのは病気と関係しているのかもしれないね。 kuさんも、寂しかったり辛かったりすると思うけど、殻に閉じこもったり自分を傷つける様な方向には持っていかず、友達と仲良くしたりお母さんとも会話を増やすと良いと思うよ。 お祖父さんやお祖母さんや、おじさんおばさんなども居て、話し易いならいろいろ会話をするといいよ。 そこで相談できればすればいいし、一人じゃないとか愛情を感じる事も、時にはできると思うよ。 愛情は、与えてもらうだけじゃなくて、与える方もあると思うしね。 でも、両親から与えられる幸せは掛け替えのないものだよね。 トラウマや、どうしても辛くて居場所がないとか、専門的な事になると専門家などにも相談してみるといいかもしれないね。 ネットで、「チャイルドライン」と検索して、そんな所へ相談してみるのも良いかもしれないよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |