![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.929975 beatさん(男性/35歳) 2020/10/05 16:00:34 |
年齢的に、親の許可がないと就職できない事もないだろうし、「許可」に固執する必要はないと思うよ。 逆に、反対があるならその反対を押し切ってでも、やりたいという気持ちを行動で示してみれば、納得してくれると思うよ。 今のコロナ渦や、それに伴う不況で飲食業は大変だと思うけど、そこは大丈夫なのですか? 調理師等の資格を取るとか、見習いから始めるって事ですかね…? 介護の仕事も、嫌で辞めるんじゃなくて不向きだと思ったとありますが、飲食業は向くと思いますか? 介護の仕事も、資格は色々とあると思いますし、ヘルパーや介護士だけじゃなくて、相談員や事務系など色々あると思いますから、その業界の中でかわるって手もあると思いますが…。 直ぐに結果がでたり、一人前になって認められる訳ではないと思うので、何に転職するにしても簡単には辞めないで、続けて成果を出せば周りは認めてくれると思うよ。 働いて、貯めたお金で学校にかかった分くらいを返せば、喜んでももらえるかもしれないし。 やり抜いて、一人前になったらそれで良いと思う。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |