|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.926938 質問ですさん(女性/20歳) 2019/03/08 16:31:15 |
ありがとうございます。 親から明細を渡されたのですがナット、ファンベルト、クーラーベルトの交換があったと書かれていました。 その他、エンジンオイルとフィルター交換、まだ交換から1年二ヶ月ほどしか経っていませんがワイパーのゴムの交換、ヘッドライト磨き、ウォーシャーノズル詰まり取りというのが細かくありました。 また、エンジンオイルライン、燃料ライン清掃、ラジエーター性能向上剤というのが8640円と何のことか分かりませんがかかったようです。 誰でもかかる自賠責と印紙代に加え事務手数料で約43000円程のようです。 点検作業に2つコースがあったようで一番安いエコノミーというのが8000円ちょっとに対して私が受けたものは18000円以上かかっています。 全部書くと大変なのでほんの一部ですがエンジン、電気系統、排気系など色々な場所の点検と調整、締め付け等をしたようです。 エコノミーと受けたコースの項目数は同じ56なのですが何が違うのか1万円も違うようです。 次は今回しなかったブレーキパッドの交換も必要と言われたそうでこれが高いということで今回よりも高くなりそうなので今から車検貯金をしなければならなそうです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |