![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.926359 colorさん(男性/40歳) 2018/12/17 07:48:02 |
>台風などの強風が吹いた日の翌朝、換気扇の下がよく土のようなザラッとした砂埃があることがあるので、油汚れに土埃が付いて黒くなったってしまった 実際に見る事が出来ないので、この上記の部分からの推測ですが 土埃の中には、カビの胞子があるかもしれないので、カビが外から侵入してコンロ周りの油などを栄養に育った場合と… 換気扇の汚れが黒い様に、油汚れの油が酸化して黒くなった場合もあり得るのかもしれませんね。 どちらにしても、タイルの目地の部分はタイルの様にツルッとしていませんから、汚れが固着し易く取りにくいと思うし、目立つのでしょうね… 掃除を怠けていたら、そこだけ汚れず全てが汚くなってしまいますから… タイルの目地の、汚れを綺麗にする方法をネットで検索してみるとか、グッズによっては色を塗る様な補修剤もありますから、対立するよりも綺麗にする道を選択してはどうですかね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |