|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.925908 ルミネッツさん(男性/20歳) 2018/11/09 11:50:43 |
ネット上は、ネカマもいれば自作自演もあるし、一人で別人のふりして何度も書き込みケースもありますし、裏の取れないサイト上の事はどうかと思いますが… 異性であれ、年下であれ、相手に一定の敬意を持たず蔑み蔑視すとかよりはマシには思うけど、客観的に見て気持ちの悪い程、媚びへつらう事は嫌悪感を抱くって事は理解出来ますよ。 ネット上の書き込みだから、書き捨てで反応を傍観するだけに終わるケースが多いでしょうけど、ではどうするのがベストでそれに対して女性や男性はどうするのが相応しいかも述べなければ、只の悪口に終わりませんか? それでいいんですかね? このサイトに限らず、コミュニティサイトや相談サイトなら 悩んで相談している人に対して、優しく理解を示す方向で接する事に違和感はないですし、そうではなく完全否定するとか上から目線でで回答される方が、どうかと自分は思いました。 特定の人の事を言っているなら別ですけど… 格好が良いとか、悪いとかって論点ってどうですかね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |