![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.925474 920さん(男性/40歳) 2018/09/24 07:46:22 |
ご自身の書かれた、最後の方に全て書かれてあるのが答えではないですか。 貴女が感じてきた事か感じたい事は、人と自分を比較して他人を下に見て蔑み、「優越感」を感じたいってニュアンスではないですかね? それって、幸福感ではないですよね。 満たされる訳がないし、それどころか嫉妬心が生まれる。 優劣、上下、勝ち負けで比較したり、数値化すると白黒が明白にはなるし、分かり易いのでしょうけど、人の心や人生は工業製品の性能比較とは違うので、それでは幸福度が計れないって事ではないですかね。 その思考を変化させる経験をして、思考が変わると自分にある幸福に気が付けて幸福感に満たされるのかもしれない。 自分、自分とならず、他人に対する施しなども時には思考に変化するのかもしれない。 収入は、多い方が物質的にも恵まれ、幸運でしょう。 でも、どんな立場にも苦労はあるし、辛い事もあるのでしょう。 どんな立場にも、幸福はあると思いますから、それに気が付けるかなのでしょうね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |