![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.924992 Rさん(男性/44歳) 2018/08/01 12:05:52 |
ずばり聞きますが、みみこさんの事ですよね? 貴女の言い分も分からない訳ではないですが それは、「NO.194495 60万円の軽四ってどうですか?」のスレッドの一部分だけを拾い出しているから、その判断になるのでは? 時系列的に並べると、最初は 「NO.194461 車の故障」 「NO.194465 レッカー待ち」 「NO.194467 車のことで相談した件」 「NO.194477 保険屋さんと保険代理店」 それから「NO.194495 60万円の軽四ってどうですか?」につながる訳ですが、全てを読み理解した上での発言ですか? 私も、先の西日本豪雨の被災地に住んでいますが、それは恐怖を感じる豪雨でしたよ。 みみこさんも、書かれていますが、見る見るうちに水位が上がり何ともできなかったと「命があるだけ良いと思って、車はダメならダメだと覚悟しよう」とか、愛着を持って長く大切に乗ってきた車を見て涙したとか、今後はどうする事が最善かという旨の相談もされていますよ。 ロッカー番号45番でさんは、他のスレッドでご両親とお住まいという事が分かりましたが、そのみみこさんは一人で暮らしご自身で全てを処理されてきていますよ。 自動車保険が下りても、今の車の時価額しか下りませんからそれだけでは買えず、苦労も覚悟で費用の捻出をされたみたいですしね。 車を諦める事も考えられたともありますが、仕事や身体の不調の為の通院に車が必要だそうです。 それぞれの立場や意見もあるのは分かりますが、被災されて苦痛を体験されている人に対し、一定の配慮や言い方も必要だと思いますが、どうでしょう? もし善意があれば もう一度、確り読まれて誤解が解ける事を祈ります。 「NO.194525 返信はいりません。ご報告です」も読みましたが >被害者アピールしたいのだろうけど、掲示板ではそんな自分本位は通りませんよ どの部分が被害者アピールに該当しますかね? >ブログでやったらいんじゃないでしょうか この点は、そっくりそのままご自身に当てはめて頂きたいと私は感じますけどね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |