![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.924374 満月さん(女性/65歳) 2018/05/15 21:40:23 |
もともとイジメるという言葉は、弱いものを苦しめるという意味ですから、イジメる側が一方的に悪いのです。 たとえば性格に問題があって、人とぶつかって喧嘩になるのなら当たり前のことですが、そこに誰かが加勢したり、集団になって一人を攻撃したら完全な苛めになり、苛める側の全ての人が悪いということになると思います。 人を苛めてストレスを発散する人もいるし、苛められて追い詰められて、自殺までしてしまう人もいます。 自分がされたらどんな気持ちになるだろうというような想像をしてみたら、苛める人の側に立つことはないと思うし、苛められる側にも原因があるとは言えなくなると思いますよ。 人は一人一人が全然違う個性を持っています。 人の好き嫌いも人それぞれです。 嫌いな人と距離をとったり喧嘩したりすることは普通のことだと思いますが、現状のイジメに関しては、イジメる側が圧倒的に悪いと私は思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |