![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
|
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.923981 夕映えの空さん(男性/60歳) 2018/04/15 22:53:22 |
おう、あの時の梅君だね?。。。指名スレ、ありがとう。。。 そうですか。。。でも、良い感触だと思いますよ。。。(否定感のない) そこでオヤジが君にアドバイスすることがございます。 恋愛において、「いい関係」を築くにはポジティブ感情の効果というものがあり、それを実行すること。 でも、それは何も相手の全てを賞賛すいるような依存的アプローチではございません。 相手の悪いことも良いところも含めてありのままを受容し、受け止めてあげることが大切。 「感謝」したり、「共感」したりして積極的にアプローチを重ねることで養われるものだから。。。 そこに脳の問題の既決能力と感情というものが符合して関係性において上手くいくようにもなる。 そう考えてアプローチしてゆけば、自己判断の歪みも薄れるともなるのですね。。。 それが結果、お互いが励ましあって(貢献し合う)、良い関係性が成り立ってゆく訳です。 オヤジはそこで一言いいい述べるなら、「自分のメリットだけを求めてはならない」ということ。 つまりね。。。「生理的欲望」を優先させずに、「幸福優先」を考えること。 要するに恋愛において利害優先するような感覚はいずれ破綻に導いてしまう危惧をはらんでいます。それを「衛生要求」ともいいますが、そこには必ず落とし穴が。。。 彼女を自分のモノにして満足したいと考えないで、「彼女を愛していることが自分はしあわせなんだ」と考えるようにね。 そう考えるなら事態はおのずと好転してきますから。。。 男というものは、好きな女を自分のモノにすれば、こころは衰退するという生理的本能があります(ハロー効果)。 だからこそ、そこに標準すれば、愛は長続きしないということにもなるのです。 よって「幸福優先」を考える必要性があるということ。 たとえ、彼女がカラダを許してくれなくとも、愛してあげるくらいの度量こそが、本当の愛だということね。 焦らないようにね。。。彼女のこと、本当に愛しているならば、「大切」にこころもまた包容してあげること。 そこに本当の「絆」が生まれるものだからね。 これからが本番だから。。。V |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |