|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.922497 黒ウサギさん(男性/30歳) 2017/11/24 16:19:46 |
ですね。 あと日本推進党の中に障害者について記載ありましたが、保護者いないと動けない、動きたくない人達が沢山います。 障害者自体に興味ありませんが私が気になるのは保護者。 人間的に成熟してる善人、障害者が重りで動けない。 私が中学生の頃に提唱した託児所モデル実現して欲しいですけどね。 20人の障害者と20人の母親。 近いフロアで障害者教室と託児所を併設。 14人で障害者20人を管理しながら6人で託児所やればよくね?って奴です。 託児所には需要があり託児期間が短期なので子供預ける方は金払います。 保護者は同じ悩みを持つ同士と一緒に集団で意識共有しつつ子供相手に仕事できる、金も僅かに入る。 保育士は低賃金で雇えるので纏め役で二人くらい。 一番懸念される障害者を保護者が近くで管理できるのが利点。 しかも障害者の扱いに慣れた経験者ばかり。 明らかに家で籠るより生産的。 障害者に居場所を与えつつ保護者には仕事、子供預けたい母親には託児所を提供できます。 法の縛りも無いし設備投資も必要なし、適当な遊具あればOK。 保護者の労働力勿体ないと思うんですよね(´・ω・`) ま、託児所に通信教育の先生とか何でも良いですけど、教職の資格いらないし。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |