![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.922383 黒ウサギさん(男性/30歳) 2017/11/21 11:07:25 |
それは問題ありますね、少しだけ。 私も三つ下の妹がいましたよ。 ゲームもありました、任天堂64、プレステ2 、ゲームボーイ。 本体は一家で一台でソフトはそれぞれ選んで買ってました。 でも黒ウサギ家では兄&妹の共有財産にしてましたね。 兄…スマブラ、マリオカート 妹…バイオハザード、どうぶつの森 それぞれ買いますが全てが共有財産です。 つまり妹が使っていない時に私がバイオハザードできます。 妹が友達呼んだ時にはマリオカートで遊んでました。 お互い文句はでませんね。 お小遣いやオモチャについては父親から指示がでてたから。 何でも買ってやる、ただし買ったもの全てが共有財産。 どっちが選んで買おうが両方使う権利がある。 ただこの前提でお小遣いやオモチャ与えるから相手に好きに使わせる権利を与えることにもなる。 絶対貸さない、自分のものにしたいならそれも許す。 ただし自分で働いて金を稼ぐ事、新聞配達か内職か必要なら探せ。 これで選べと言われました。 つまりあなたのご両親も妹だけのモノとしてオモチャ買うのは失敗だった、そう思いますね。 自分で稼いだ金じゃないのに泣いて貸さないのは理不尽です。 障害者関係なくアホかって頭ひっぱたいて問題ありません。 当然お母さんも怒るでしょうが〈だったら二人のものとして買ってよ〉って言えばいい。 まあその代わりあなたのオモチャも貸してやる義務はでますが。 まあとりあえず、黒ウサギ家のやり方は問題生じませんでした。 障害者に配慮すべき局面もありますが全部がそうとは思えないですね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |