![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.922362 さつきさん(女性/12歳) 2017/11/20 16:37:22 |
いま目に見えて平等じゃない部分が多すぎます。どうして姉の私だけ我慢しろなんですか?妹はわがまま全部聞いてもらっていいのですか?このままじゃ余計わがままになって手をつけられなくなりませんか?ちなみにゲームやスマホは妹のを貸してもらうことは絶対にできません。妹にはぎゃーぎゃー泣かれて母には怒鳴られるからです。これが毎回ぎゃーぎゃー妹に泣かれなかったり母に怒られなかったらゲームとかが1つでも交代でやったらいいと思います。でも妹は自分の物を人には絶対貸さないんです。母も「妹のだから触ったらダメ」と言います。だから触れません。だからゲームとかスマホとか私も同じ物が欲しいんです。どうして私も欲しいと言っるのに同じ物を用意してくれないのですか?習い事だって私はピアノとプールに行きたかったのに「月謝が高いから習字ならいいよ」で習字だけで習い事1つだけです。妹は3個も習い事してるに。私の3倍月謝がかかってるんじゃないんですか?どうして妹と同じ数の習い事をさせてくれないのですか?ずーっと我慢しています。「お母さんの力になってあげてください」もうなっているつもりです。お手伝いもいっぱいしています。みんな行ってるディズニーランドとかユニバとかサマーキャンプとか旅行とかも1回も行ったことないし我慢しています。習い事だって小1からずっと一人で行っています。妹はずっと母と一緒に行ってるのに。絶対将来妹の面倒見なさいって言われるのがいまでもわかります。こんな差をつけられて苦しんでいるのに妹の面倒なんか絶対みたくありません。ますます嫌いになります。妹を嫌いになる原因を母やおばちゃんやまわりの大人が作ってると思います。平等にしてくれたら不満はないのに。全部妹優先が正解ですか?どうしていつも上が我慢なのですか?納得いく答えが欲しいです。家族でいて楽しかったことがほとんどありません。スマホとかゲームとか自分でバイトして自分で買えって言うんですか?バイトできるのはあと4年も先です。それまで妹は持ってて姉には我慢しろって言うんですか?どうして平等にしてくれないのですか?大人になったらとかもう待ちたくありません。いままでずっと我慢してるのにまだこれ以上この先もずっと我慢しろっていうんですか?教えてください。ここに書いてることをそのまま母たちに言っても「我慢しろ」しか言いません。私は母のパソコンを1日1時間しか貸してもらえない約束でこの相談を書いたりインターネットをしていますが妹はずっとスマホを横でしててうらやましいです。どうして私だけ我慢しないといけないのですか?ちなみにうちとは逆で上が障害者で下が健常者のきょうだい児の子に「上の子のことで我慢すること多い?」と聞いたことがありますがみんな違うと言います。やっぱり上が我慢してる子が多いです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |