![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.922357 黒ウサギさん(男性/30歳) 2017/11/20 11:52:58 |
障害者ですか…。 お母さんもお婆さんも障害者について知識があるんでしょう。 へ?ってなると思いますが障害者は沢山辛い思いをしていきます。 恋愛、結婚、出産…基本的に無理。 イメージつかないし考えた事も無いでしょうが小学校卒業したらどうなるか…。 中学もいけない子だっていますし行っても健常者は成熟してくるので益々孤立化します。 今あなたは学校で友達がいて沢山話したり遊んだりしていると思います。 それから中学、高校…大学に進学するか働くか。 人との出会いや未知の可能性、楽しみがまだまだあります。 妹さんはありません、いやあったとしても健常者より遥かにチャンスが少ないんです。 いま三年生、中学も入れないならば年の近い子達と元気いっぱい遊べるのはあと3年かそこら。 学校卒業したら家か施設の生活が死ぬまで続く可能性が極めて高いのが障害者の現状です。 たぶんね、妹さんにとっては今が人生で一番自由で楽しい時期なんです。 中学や高校で年の近い子達に連絡とって遊んで…無いんですよね。 未来にいく程に制限を受ける、お母さんもお婆さんも今がピークの妹さんには最大限の愛を注ぎたいんだと思いますよ。 妹さんに話しかける時はニッコリ笑顔で無限に甘えさせてあげるように、可能な限り自由もモノも与えているでしょう。 あなたが愛されて無いのとは違います。 人生の密度から見るともうピークの妹さんには密度が高くなるだけ。 ホントはアナタにそう思わせないように姉妹両方を満足させるのが理想ですけどね。 お母さんもお婆さんも人間です、全部100点は無理なんです。 注意が妹さんに向きやすくはなるでしょう。 でもあなただって愛されてます、妹に意識が傾く理由は知った上で甘えたい時は甘えていんじゃないかな。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |