![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.922323 kouさん(男性/45歳) 2017/11/19 12:25:55 |
40代とはいえ息子さん。 息子さんが苦しんでる姿を見るのはさぞやお辛い事でしょう。 また、その争いに巻き込まれるのも大変嫌なものだと思います。 今は揉めてるとはいえ、昔は3人で談笑された事もあったでしょうし。 どうするといいのかは私もわかりません。 離婚できるかどうかもすみません、事情がよくわからないし、裁判官でもないので正直私もどうなるかわからないです。 ただ、息子夫婦という自分にとっても大事な存在でもあるはずの二人が揉めているのを聞かされ、その揉め事を味わわされるのはそれはそれは辛いものだというのだけはわかります。かなり胸も痛む事だと思います。どうすればいいか判らない、その心中だけはお察しします。 息子さんも仕事が大変そうな感じですね。 そして奥さんの方も言いたい事がたくさんあるような感じです。 どっちが良いのか悪いのか、何が良いのか悪いのか当事者でない限り判らない事もあるし、当事者でさえ今はわかってない事もあると思います。その揉めていがみ合う当事者たちを目の前にすればどうするのが良いのか、どうしてあげるのが良いか判らない時ってあるものです。 なのでこれだけお伝えされてみてはどうでしょう。 ”暴れるのだけはやめて気持ちを落ち着かせて動きなさい”と。 暴れて取り乱して感情的になるのだけはやめてはどうかと。 どういう結果になるかは判らないけど、暴れて取り乱して感情的になるとできるものも出来なくなったりするので。間違ってない事も間違った事にされたり、自分が悪くないものまで悪くされてしまう事もあるからって。 言いたい事があるなら言えば良いし、怒りたい事があったら怒ってもいい。揉めるのも悪い事じゃないって。 でも暴れるのと感情的になって取り乱すのはやめなさいって。自分や物事を悪くなくても悪い方に進めてしまうからと。暴れるのと取り乱して感情的になるのだけは自分を損にするだけだから、できるだけ落ち着いて対処しなさいってそう言われるのはどうでしょう。 あなたは息子だし大事だが、嫁も元は他人とはいえ娘だから大事じゃないわけでもない。どちらが良い悪いは私には決められないって。そこは弁護士さんによく相談して最悪裁判で決めてもらったらいいって。 でも暴れるのはやめてできるだけ落ち着いて事に当たってください。 揉め事は暴れた方が負けになり、落ち着きを失い冷静になれなかった方が事を仕損じるからと。お互い落ち着きなさいって。 私は見てるだけしか出来ないけれど、あなたは息子だから、その苦しんでる問題がいつか落ち着く事だけを心から願っていると。 そしてその苦しい時間も必ず終わりがくるからそれまで頑張りなさいって。私は早くその揉め事の時間を抜け出すのを心から祈ってるからって。 そんな風に言ってあげたらどうかなって、そんな風に思います。 もう寒い冬がすぐそこですよね。 暖かくしてどうかお体だけでもお大事になさってください。 早くその問題が落ち着けばいいですよね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |