![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.922254 Kazuさん(男性/30歳) 2017/11/17 17:21:37 |
>「自分にこの業界は向いてないよなあ」と辞めてしまいました。 原因は、これじゃないですかね… 自己否定はしてはいけません。 逆に、「お前には無理だ」と否定されても、そんな事はないと反骨精神を持てるくらいの、意気込みがないと大成しないと思いますよ。 何度も失敗しても、そこから何かを学び次に活かして改善する。 >卒業後に進んだ養成所でも評価されました >コミュニケーション能力はあるし、接客業は好きなのでアルバイトをしている >母はまだ二十歳なんだからやりたいことをやれと言ってくれます そして、↑これがヒントや答えだと思います。 やれば、一定の成果が出せる人なのだと思います。 絶対的な経験が乏しい為に自信につながってないと思います。 経験が自信になるし、評価や信頼になります。 途中で辞めると、自信をも喪失します。 お母さんも、応援して自由を与えてくれているよ。 本当に病気になったら、看護や介護が必要になるかもしれない。 健康に今から気をつけて、健診などで早期に動けば深刻にはならないのが今の医学。 何を目指すかは自由です。 不向きで無理な事は選択せず、出来ると思える事に挑戦して 5年・10年と、一定期間は頑張ってみてください。 成果は出ると思います。 将来への希望や目標は持たないとダメです。 そして、出会いを大切に! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |