![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.921424 颯天さん(男性/43歳) 2017/09/28 08:57:41 |
夫婦円満で永続きするコツ 互いに尊敬できること。 互いの違う価値観を死ぬまで擦り合わせ、同化る努力を互いにすること。 互いに思いやる気持ちを持ち、愛を注ぎ合うこと。 本当はこれらを見極めてから結婚するのがベターなのですが、現実的にはなかなか難しい… スーさんの場合、愚痴ってストレス解消して何とか我慢できる状態ではないようです。 しかし彼が上記に書いたような考えを持たない彼であれば、擦り合わせるとか、愛を注ぎ合うとかは難しいと感じます。 私の個人的な意見としてですが… このまま、貴方の御主人に対する愛情が消えていき、近い将来セックスレスになる可能性が大なら、お子さんがいないなら離婚も選択肢の一つになると思います。 ただ子供が生まれ家族になると子供を中心に家族を守る男もいます。 しかし子供が生まれると妻を母としかみない男も沢山います。これもセックスレスになり、食べていく為、生活する為、子供の為に共同生活をします。 仲の良い夫婦は10年経とうが20年経とうが楽しくエッチもします。 交通事故に合い、顔がぐちゃぐちゃになっても身体やアソコで妻や主人と判断出来ます(笑)それが夫婦だと思います。 また互いに労る、守る気持ちが普通になります。喧嘩もしますが、それは擦り合わせの為の喧嘩です。 先ずは御主人に積極的に貴方の気持ちを伝えて、かつ、今までの倍、御主人に愛を注いでみてください。御主人が貴方に愛を注げば愛情が倍返ってくる。そう思ってくれれば、それが第一歩となり、御主人は変わっていくかもしれません。 貴方も変わらなくてはいけません。 努力する価値はあると思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |