![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.921413 Powerさん(男性/40歳) 2017/09/27 22:11:33 |
この場合のキャッシュとは、「cache files」の事で一時ファイルとも呼ばれるものです。 テレビなどの放送とは違い、インターネットは通信ですから サイトのあるサーバーから、ファイルをダウンロードして画面上に表示しています。 ダイアルアップなどの、ナローバンドで通信速度が遅く料金も高かった時代の名残で、一度表示したファイルを溜めておいて、次に表示する時に早く表示させようとしたり、cookieファイルというものもあり、何度訪問したとかログイン情報が保存されているファイルも含まれます。 なので、そのサポートの話しを要約すると… 以前からある、不要な溜まった一時ファイルがジャマをしてログイン出来ない状態になっていないか… という旨の説明だと思います。 解決方法としては、Chromeを使っていたら「Chrome キャッシュ 削除」と検索。 Microsoft Edgeを使っていたら「Microsoft Edge キャッシュ 削除」と検索。 InternetExplorerを使っていたら、「InternetExplorer キャッシュ 削除」と検索して、削除方法を調べてみてください。 この一時ファイルやcookieは、削除しても問題は無いです。 削除をすると、次にサイトを表示する時には 新しい一時ファイルをダウンロードしますから、ファイルが更新される事になります。 それを、更新すると表現しているのだと思います。 更新する為には、一時ファイルを削除するとOKです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |