![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.921399 満月さん(女性/64歳) 2017/09/26 23:52:23 |
現代の日本に生まれ育った私達には、思想の自由というものがあります。 有難いことに日本は民主主義の国で、どんな本を読もうとどんな音楽を聴こうとどんな宗教を選択しようと、それは各人の自由です。 そんな自由な日本であなたは芸術を鑑賞しようとする時に、作者の思想までを考えたりするのですか? 美しいものや感動を与えてくれるものは、政治や思想どころか国境をも越えるものだと思いますが…。 そして差別というものは政治などとは関係なく、人間の弱さや劣等感の裏返しを象徴するもので、世界中に蔓延しているものだと思います。 日本人を差別する国も沢山ありますが、人種だけで差別されるのはとても不愉快ですね。 そこに関しては人間性を問うものであり、個人を尊重できる人でありたいですね。 結論としては、あなたがどんな思想の持ち主であろうと、普通に世に出ているものを鑑賞することを制限するものは何もありません。 まだ若いあなたは御自分に制限をかけずに、もっと色々なものを見聞きして視野を広くしたらどうでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |