![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.920459 優しい時間さん(男性/59歳) 2017/07/30 01:07:38 |
続編/ 生きるということは実に厄介なものだ。 それがそのまま、恋愛にも通じる。。。 人間の矛盾。。。そんなものにぶち当たる。 好きだけど、相手には恋人や家族がある。。。だから、諦めるしかない。 されども、こころがそれで結実をなすことは難しい。 諦めなくてはならにのは分かっている。。だけど、無理なのだと苦悶するのも人間の業というものだ。 そんな時、自分の存在そのものに不信感が宿る。人間たるものの矛盾に。。。 苦悶、遺恨、良心の呵責。。。それは道徳であったり、常識であったりと。 でもね、それに悩むのは、当事者がそもそも常識人であるからで、こころの奥底にある生の情熱に虚偽(いつわり)を持つから。。。 でも、それがこと恋愛においては自制が効かない時がある。 「常識や理性の中での自制をかけた良心」と「本音である本脳に従った情熱の中の良心」とのせめぎ合いの中で。。。 私は恋愛に限定して、そこにおいては人間最大の矛盾があると思ってます。 つまりね、恋愛においては通俗的な常識は通用しない時があるということ。 「彼(彼女)が好き、愛して止まない」そんな激情の中で苦悶に悩む。そこには、常識人としての理性的な心情はなく、もっと激しいパッションが存在する。世俗的良心にのっとった軟弱さはそこにはないと。 ジレンマの内側には、爆発しそうな欲望があって、狂気すら感じて。。。 障害のない恋、みんなから祝福された恋、道徳的で当たり障りない恋、倫理に背かず世の中から負い目を背負わない恋。。。 それとは逆に、世間の良心から逸脱した、自分の本音に噎ぶ恋もあるのですね。 それが悲恋になろうが、受け止めてもらえなくても祝福されなくても、押さえきれない魂の叫び。。。 それもまた「恋」だと思えるから。むしろ後者の方がホンモノの恋だと思ってます。 世界を敵に回したって構わない。。。相手されいれば私はしあわせなんだと。そんな傲慢さが恋愛にはある。 だから男と女、過去、現在に至るまでその地獄の責めの中で永劫に苦しんできたのだと。 相手の存在そのものが生き甲斐ともあり、それがなくば生きる意味を持たないような。。。 相手の声や体、眼差し、仕草。。。その全てがまるで麻薬のように自分の身体を支配して。。。その相手と共に生きることで世界は一変して、空も雲も歩く街角さえ、輝いて見える。なんと、素晴らしい人生かなと。。。 そんな相手に抱かれた(抱いた)時、もうこのまま死んでもいいとさえ。。。そんな時、人間の理性と道義は脆くも消える。 それが本当の恋である。でも、その恋は決して世の中から祝福されるものとは限らない。 そこに恋愛の矛盾(生きることへの)が横たわります。 それを知った時、己がそれにどう向かい合うか?。 どう戦うか?で、それからの人生も変わるものです。 愛に忠誠し、生きることを選択すか?、その情熱に背反し、清廉潔白をなして生きるか?、全て己の人生がゆえに決めればいい。 誰もそこには干渉できないのだから。。。 「人生はすべてその者の考えた所産にある」ということ。 なるさん?、恋愛に生きるなら本気で挑むこと。 でないと貴女自身が後悔するやも知れない。 その先にどんな苦役が待っていたとしても、恋をしないよりした方が救われるものだからね。。。こと恋愛においては。 その恋愛が仮に悲劇に涙しても、本当の人生の意味をつかみうるのだから。。。 「人生は悲劇」であって、それを認めない限り、『本当の生きる歓びを味わうこと』は出来ない。 はるさん?。。。今となれば、彼との熱愛に尽力せよ。V |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |