![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.920201 リエさん(女性/31歳) 2017/07/13 18:17:31 |
そうだと思います。 自尊心が高く、男尊女卑なところもあり、姉のことをあごで使おうとしてきます。(可愛がられなくなるので、父や夫がいないところで) 実家の資産(持ち家のみですが)は当然全部自分のものだと思っていて、私は大学から一人暮らししているのですが、1度母が病気で実家に戻った時期に、「いつまた家を出て行くのか」「いつまで実家に暮らすつもりか」などチクチク聞いてきました。 そのときは父が、姉も実家に住む権利はある、と説明してくれたので文句を言ってくるのは収まりましたが、心の中ではどう思っているかわかりません。 会社でもめるとすぐに転職を考え、両親を困らせています。 私は、1度大きな失敗でもすれば改心するかもしれないから、ほっておけばいいと思っているのですが。 やっぱり父や夫に根気強く伝えてもらうしかないですね。 夫は理解してくれるまでにもうしばらく時間がかかりそうです。 夫が「悪気ないんだからいいじゃん」「困ってるなら話聞いてあげようよ」と弟を甘やかしていて、いくら止めても私がワガママを言っていると思われていてそれが嫌だったのですが、根気強く伝えていこうと思います。 まだギリギリ20代で親も元気ですが、この甘えてくる状況があと20年30年も続くと思うと本当に嫌なので、早く関係性を見直したいです。 少なくとも、私の新しい家庭に甘えてくるのは本当にやめさせたいです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |