![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.920124 すまこさん(女性/22歳) 2017/07/05 17:36:22 |
今までも何度も何度も繰り返しやってきたことのように思いますが、今の状況を整理してみました。 そもそも私は気持ちを切り替えることが大変苦手です。それでも何もない日はまるで明日が休みかのように家でくつろぐことができるのですが、とにかく「何か」があるとダメなのです。これも訓練だといわれますが、その訓練がなかなかはかどりません。何も考えないことができないので、予定を入れるようにしているのですが、ここ最近予定の入れようがないのと、別の心配事もあったので、状況がわるかったのです。 >それと、貴女が職場でクレイマーの温床の中で、喪失したものは「何か?」を>考えてみることです。 喪失したもの・・・というより激しい憎悪ですかね。クレーマーはどんな事情を抱えていても、自分の家族には必要とされていたとしても世間には必要のない人間としか思えないのです。クレーマーの家族はそのクレーマーとなった者が大事だと思うのなら人様に迷惑をかけないように監視、指導をする義務があると思います。お気の毒ですが精神に異常をきたしている家族も同様に思います。実際にそのような方に迷惑を被ることも多いのです。 こんなことを言う自分も随分と病んでしまったと思いますが、残念なことに同僚たちも同じような意見を持つようになってしまったらしいです。そのくらい今の職場はおかしな人が多い地域なのです。接客業が好きで就職してきた人もここへ来て嫌になったり、心身に異常が現れて退職したり・・・・。 だからこそ、ここでトップに立つ人の力が重要なのです。 >クレイマーの言動や態度への嫌悪も、相手の人間性を斟酌なされ、怒るに値す>るかも考えてみる必要があります。 >世の中に人格障がいともいえる者もいますからね。。。 >同一目線で張り合っても虚しく思えることもある。 まさにその通りなのですが、つい正しいことを求めてしまうんですよね。 こういう人は一度許すとまた同じことしてきます。「今回だけ」が通用しないのです。本当にクズです。 もうひとつ、懸念しているのはまた同じことをされた場合どうするかです。迷惑行為を一度許したらまたやるわけですが、その時はどうするか・・・です。 怒鳴って自分の思い通りにした奴なんて出入り禁止にすればいいのにって思いがどうしてもぬぐえません。これは同僚も同じです。そんなにしてまで売り上げが欲しいのか、従業員がいなくなってもクレーマーや泥棒まがいの客を野放しにするのか・・・ってことです。 ま、他の従業員も結局我が身可愛さに結託してストライキを起こすことはしませんが・・。 私だって、何度もお金(給料)さえもらえればいいさ。と思ってはいるんですけどね。クレーマーの常套句に「お客さんのおかげで給料もらってるんでしょ」があるのですが、ホントバカバカしいです。じゃあ、あなたのお金からはもらわないので関係ないでしょ、と言い返したいもんです。そういうことを言うやつに限ってお金はあまり使ってないのです。毎日数百円の買い物をして常連面で備品をつかみ取って帰る輩もいます。注意すると俺は常連だと大きな顔をしてずっと何年もネチネチと言い続けます。 もうね、本当にこんな人がたくさんいるところなんですよ。お金さえあれば辞めたいです。上司も簡単に従業員が辞めないと思っているので命令ばかりです。 すみません、結局愚痴にしかなってないですね。 さし当たっては近々出かけようと思っているので、それを目標に仕事してきます。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |