![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.920116 優しい時間さん(男性/59歳) 2017/07/05 00:44:39 |
実はいまだにそのクレームのことが頭から離れず、接客業ということでまた遭遇する可能性もあり、それが心を重くしています。 上司も信頼できないし、クレーマーは多いし、うんざりします。 ↑ これですが、貴女の性格(責任感が強い/完璧主義)といったところは、その特性としてはいいことだとは思います。 ところが、「そのこと」でご自分を苦しめることになっては、その特性もプラスだけとは限りません。 職場を離れたら、もうそのことは「忘れる」ことです。 家に帰れば、職場のことは強制終了すること。 そして安眠なさることです。 朝になれば、また、今日のことを考える。 そうして頭をシフトチェンジなさる訓練をしてください。 それと、貴女が職場でクレイマーの温床の中で、喪失したものは「何か?」を考えてみることです。 それは自分の自尊心が傷ついたのか?、それとも業績への汚点なのか?、 周りの者から避難された(視線なども)怒りなのか?。。。 よく忖度なされて、それを精査なさってください。 もしかしてたいしたことでもない場合もありますからね。。。 クレイマーの言動や態度への嫌悪も、相手の人間性を斟酌なされ、怒るに値するかも考えてみる必要があります。 世の中に人格障がいともいえる者もいますからね。。。 同一目線で張り合っても虚しく思えることもある。 ベストを尽くしているのに、どうしてクレイムを受けるのか?。。。 そう考えれば、苛立ちは増幅します。 本当のベストとは、一生懸命やるだけでは満たされません。 クレイマーがいてまたその負い目に合う可能性だってあるとの予測も含んだ上での覚悟の感慨も持っておくこともありかと存知ます。 接客する上において「それ」も範疇との。 クレームを与えない自分にこだわり過ぎると辛いものですからね。 自分に厳しくすることは、成長意欲が強いことでよいことですが、 執着し過ぎると疲れることにもなる。 「まあ、仕方ないか。。。そんな奴も世の中にはいるもんだ」と開き直ることもこころの浄化ともなりますからね。 ま、過去の出来事を肯定して、現在進行形に切り替えるってことで思考転換を。。。 それと、「そのこと」で貴女自身の人としての評価が下がった訳ではないのだから。。。たかが仕事。 それと恋ですが、それに必然なんてございません。 運命の導きに従い、出逢いがあれば、その時集中なさればいいだけ。 まあ、あまり自分のベルトを閉めつかないように少し「緩める」ことです。 ご自分の精神的安定のために。。。 たまには仕事から離脱なされてハメを外すことも大切かと存知ますので。 余暇にはこころの解放を。。。 どうですか?、無理ですかな???。。。 明日は明日の風が吹く。。。行雲流水がごとく。。。。V |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |