![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.920098 優しい時間さん(男性/59歳) 2017/07/03 02:10:16 |
すまこさん。。。またご指名くださりありがとうございます。 そうですか?。。。どうもお疲れのご様子だね?。。。 ホント生きるって煩わしい。。。 特に職場とは憂さの温床も多い。 あのアナログおばちゃんは元気???。。。相変わらずかな???/笑。 すまこさん?。。。精神的な圧迫感に苛まれていると、ストレスにはなりますが、その中で鍛えられて、忍耐強くもなれるものです。 オヤジはよくそんなことを思う時がある。 例えば、「またか?」って感じで。。。愚鈍で非礼、陰険な人に出会うとついそう思ってしまう。 「お前、大丈夫か???、発達障がいか?」ってね。。。 人間観察され、耐えることに慣れて、「自由な手段」にも転じるようになれる。 そんな中で、「俯瞰で見る/鳥瞰する」といったポジションも身に付くものです(物事を冷静に見ることが出来る)。 「人生は地獄よりも地獄的だ」と言ったのは、かの芥川龍之介。 修羅場や絶望、慚愧なる体験の中で、人は本当の人の弱さを知り、自分の運命への受諾も知ることにもなる。 それは、決して挫折でもなく、鍛錬から得た褒美だと思うしだい。 その意味では、その運命を感受していくことで「その」中で自分という個性を浮き出させることも出来る。それが己の運命だと考えて。。。 それらを「容認」出来た時、人は「寛容」にもなれる。 そんな土壌が自分にあれば、多少のことでは揺らぐまいと。。。 それをオヤジは、生きることの「相乗効果」だと思ってます。 例えば、愛した女性と別れなければならないにしても、うおさおぜずに、心で泣いて笑顔で去るなんてことも。。。そんな自分が今は好きですね。 どこにも「安心」なんてこの世にはないのだから。。。 その時、こころを落ち着かせるものって、やはり、「愛」だと信じています。「俺があの女を愛してさえいればそれでいいんだ」というように。 謙虚に容認する。。。そこには悲哀はあっても、こころの挫折はないからね。そんな自分が愛おしいとさえ思う時がある。。。私はナルシストか?。。。いやそうじゃない、優しいオッサンだとね。。。/笑 HSPだと言っておられた貴女(私もそうだから)、きっと、もの凄く五感がいいんだと推察します。 そのような方とは、疲れやすいのです。こころがマルチだから余計に。。。 でもね、「それ」に気づいてくれる人って少ないよ。。。そんなもんだよ世の中って。親や身内でも難しい。。。 共鳴出来る方とは、同じ感性、同じ思考でない限り。。。 貴女(自分)は特別な個性だと自覚することも大切なことです。 だから理解されなくても仕方ないんだと。。。 「求めない」。。。そう最後は達観ともなる。 孤独ではなく「孤高」であることかな。 自分に自信をお持ちくださいね。。。そのような自分に生まれたことを。。。 「深い闇を知ることで光を描く」。。。まるで画家のフェルメールのように。。。 また、何でもお話くださいね、語りましょう。。。HSP談義を。。。 /京都の坊さん?より |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |