![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.919790 満月さん(女性/64歳) 2017/06/15 18:13:29 |
本好きですよ。^^ 匿名さんとは世代が違うので、読んでいたものも違っているでしょう。 たぶん私が小学校の頃に、初めて週間の少女マンガが出てすっかり夢中になっていましたよ。 それまでは小学館の、小学1年生から6年生までの子供向けの月刊誌や月刊の「りぼん」や「なかよし」位しかなかったのが、週刊「マーガレット」や「少女フレンド」が出版されてお小遣いはほとんど漫画に使っていましたね。^^; いつ頃読んだのか定かではありませんが今でも好きなのは「萩尾望都」さんですね。 大人になってからも読んでいて一番印象に残っています。 本は読むものが偏っていて、あまり興味のないものは流し読みしてしまうので、読んでる数は多くても、本から何かを学んでいると言う感じはあまりないですね^^; ま活字中毒なので、いつも何かを読んでいたいほうですが…。 匿名さんのような本の読み方をされていたら、作家さんもきっと書いた甲斐があるというものでしょう。 でも、本を読むことが好きな人は、私の若い知り合いにも多くいて、決してマイナーだとかオタクだとかの評価はうけていませんよ。 それは匿名さんの考えすぎだと思います。^^ 御自分の好きなものや好きなことに誇りを持って下さいね。 私の母は92歳で歩くことも覚束ない人ですが、今でも毎日本を読んでいますよ。 私もできれば死ぬまで本を読んでいたいと思っています。 お互いにこれからも読むことを楽しみましょうね。^^ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |