![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
|
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.919585 満月さん(女性/64歳) 2017/06/04 13:15:13 |
担当医はどうおっしゃっていますか? した方がいいと言われているのなら、安心を得る為にもしたほうがいいと思います。 もともとストレスがお腹にくるタイプならその心配がストレスになっているでしょう。? 過敏性大腸症候群でも下痢が続いたりしますが、診断はどうでしたか? とりあえず下痢が続く時には脱水症状に気をつけて、湯冷ましや常温のスポーツドリンクなどで水分補給をして、油っぽい肉類や揚げ物などを避けて、豆腐や繊維質の少ない野菜の煮物やりんごバナナ等消化の良いものを摂るようにしてくださいね。 糖分の多いものやコーヒーやアルコールなど腸を刺激するものは控えてね。 後は腸内環境にも気を配って、ビフィズス菌や乳酸菌など善玉菌を積極的に摂るようにも心がけてくださいね。そのえさにもなるオリゴ糖もいいですよ。 時には体の声にも耳を傾けて自分の体がどうしてほしいかを聞いてあげることも大切ですよ。^^ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |