![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.918791 匿名さん(女性/38歳) 2017/04/23 07:51:02 |
病気の方は、大丈夫ですか? 保険には、入れると思いますし、役所とはいえ、違法だと疑いもないのに、勝手に口座を調べたりは、しないと思います。 ただ猫の保険も収入の対象になるので、隠せば違法になるし申告すれば、引かれると思います。 以前妹の友達が、生保を受けていましたが、犬を育てていましたし、育てる事には、問題ないと思いますが、少しでも、収入が、あれば、引かれてしまうと言っていましたよ! 生保の事は、良く分かりませんが、分からない事は、ケースワーカーの人に聞くといいと思います。ケースワーカーの人が、怒ったりは、しないと思います。 口座番号だけでは、引き落としをされても調べる事は、できないと思います。 福祉課の方ももし違法とあらば、まずは、貴方の身辺を調べ疑いが、あって初めて口座を調べると思いますし、その時には、記入した通帳を持って来るように言われると思います。 勝手には、ないと思いますよ! ただ違法だったら、全額返金で、生保を打ち切られる事もあるので、気を付けてください。 病気だとあったので、打ち切られてしまったら、あなたも猫ちゃんも困ってしまうと思うので、、、 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |