![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.918744 黒ウサギさん(男性/29歳) 2017/04/20 03:23:36 |
下級生のフォローなどアナタに出来る事をやりましょう。 弓道部の一番下みたいに卑屈な思いをされてるかもしれません。 が、部活や武道やってた身からの意見からすると〈バカな考え〉です。 インターハイの結果云々なんて極論言えば意味無いです。 町歩いてて弓で何か狙うか?→無い。 優勝したら東大入れるか?→入れない。 天才で練習0、インターハイ優勝。有意義な部活か?→そんな訳ない。 じゃあ何で部活やるか? 年の近い誰かと同じ目標持って何かをする、これ自体に意味があるからです。 先輩との接し方、同級生との会話、後輩への指導…成功も失敗もアナタを強くする糧になります。 今後は進学でも先輩、同僚、後輩が居て同じ目標に向かって努力する事になります。 もう一度そもそも何故部活やってるか考えましょう。 〈意味無い優勝〉も〈有意義な2ヶ月〉もあります。 引退したら個人の戦い、今が協力して同じ目標みて仲間と過ごせる高校最後のチャンスです。 ひらきなおったっていーじゃないですか! 〈おおさん〉が試合に出ないけど練習や後輩指導を頑張ってたら下級生が三年生になった時に変化が当然あります。 プレッシャーに悩む仲間を手伝ってあげたり色々できます。 自分から進んで他人の糧になれる人って社会では極めて偉大な存在になれますよ。 見方によっては誰より何かを得るチャンスなんじゃないですかね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |