![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.917976 黒ウサギさん(男性/29歳) 2017/02/21 19:09:54 |
名乗らなければいくらでも質問は出来ますからね。 ただ内申点は評価にあまり影響しません、マイナス要素無ければ。 現状のように学校によってコロコロ変わるので同じ土俵で評価してるとは言えないから。 生徒会とかやってれば高くはなりますが特別何もしてない子達の評価は進学には影響しない、させないのが一般的です。 結局印象の良い悪いなので集団の水準自体が違うなら比べるなどナンセンスかと。 受験時のテスト素点が殆ど、プラス要素は加味するけどマイナス無いなら基本関係無しってのがセオリーでしょう。 私は理系慶應で大学から入りましたが中学や高校の受験は点こそ正義、95点の善人より100点のクズが偉いみたいな感じらしいです。 慶應の小学校受験なんかは祖父母の職業まで見るらしいですがフツーの小学校はしないと思います。 母が小学校教諭なんで大体正しい理解のハズですが…。 電話するときは受験考えてる者、くらいで名前は名乗らない方が良いです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |