![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.916451 ノン本物さん(女性/51歳) 2016/10/31 21:42:29 |
私は「頑張れ」という言葉が好きではありません。頑張っている人に「頑張れ」と言うのは、「頑張りが足りないぞ」と言っているのと同じように思えるからです。 が、私はあえて貴方には「頑張れ」と言いたい。なぜなら、今回の貴方のスレは、まるで生きることを諦めたように思えるからです。 病気は当事者にしかわからぬものでしょうし、その人の人生はその人のもの、諦めるも戦うもその人の自由でしょう。 でも、諦めないでいただきたい。 某歌舞伎役者の奥様が前向きに戦っているのをご存知でしょう?あの強さは、こちらが励まされます。 母親は命がけで子供を産むもの。貴方のお母様もそうだったはずです。生ききることは、お母様の想いを大切にすることだと思いませんか? 私が貴方の立場なら、2回戦でも3回戦でも、勝つまでとことん挑みますよ。たとえボロボロになってもね。 笑いが免疫力を上げることは証明されています。漫才や落語のCDを聴いたり、DVDを見たりしてはいかがですか? 医者が言う余命宣告など、あてにはなりませんよ。 貴方の大切なご家族の為にも、命を大切になさって下さい。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |