![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.916381 世梨花さん(女性/31歳) 2016/10/28 05:18:04 |
まあ、届く範囲なら来るでしょうね。 でも、それでいいんですよ。 子どもは言うこと聞かないもの そう認識させることから始めませんか。 私も母が来ましたとも来ましたとも。 でも寮が遠かったり 家出したり オートロックだったりしてるうちに まずは過去の懺悔から始まり 通帳管理が解除され 乗り込む事もなくなり ヒステリックも落ち着き 今では連絡取れなさすぎて逆に申し訳ないぐらい干渉ぶり解消しました 悪い事言いませんので、話し合うべきです。 本音言ってちゃんと怒りましょう。 ちゃんと泣きましょう。 ちゃんと叫びましょう。 いい加減にしてくれと。 大丈夫です。 何も壊れません。 何処にでも行けます。 本気になった者が勝ちます。 だからちゃんと一度逃げて下さい。 私は、好きな人の夢を叶えて守りたかったのでやれるだけの事を全部、 そして何度もやりました。 これからもその類いの事があれば迷わずまたやります。 じゃないと好きな人に失礼ですし可哀想な事になります。 やりたい事がわからなくても、やりたくない事がそれだけはっきりわかっているのなら 充分親にすがらず生きていけます。 親の考えすら、変えられます。 むしろ変えてあげないと、なのです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |