![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.916045 アランさん(男性/43歳) 2016/10/11 00:30:45 |
難しい問題ではあるものの、遅かれ早かれ離婚の二文字が横切り、必ず離婚を決断するので旦那と離婚の話し合いをするのを進める。 貴女は娘と、旦那は姪と暮らした方が良い。 逆に姪が良い子でも、今まで培ってきた家庭状況は一変する‥いやもう現に家庭状況は 変わっているのが事実だろう。 姪とて貴女の事なんか真っ赤な他人だと思ってるのが本心だからこそ通帳、保険証を持ち出して銀行に行ける。 真っ赤な他人でも叔母のお金を引き出すのは、お金目当てなのだから。 貴女、この先5年後、10年後と姪と一緒に暮らすことを考え、娘に与える影響も考えよう。 可哀想の感情だけでは子育てはできない。 旦那に離婚の話を切り出す時は、既に離婚準備である、住居や貴女の実家の理解や、仕事などの、ある程度は整えておくと旦那も貴女の本気度が解る。 姪の気持ちはある程度は、時間が解決してくれるが、幾ら時間が経っても忘れられないので自ら大人になる過程で消化していくだろう。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |