![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.914683 なやみさん(女性/34歳) 2016/08/27 20:06:11 |
そういう事をする人を許せないという気持ちはわかりますが・・・。 もぅ許してあげてはいかがかと思います。 何年前の話なのか・・・ 今どんな大人になられたのかわかりませんが・・・ そもそもお母さんは言うべきではなかったと思います。 その為に、誰にも言えない気持ちがあなたに残ってしまって 家族がしてはいけない事をした事で どこか自分も同じ罪を持った様な気になって・・・ でも誰にも話せなくて ずーっと抱える羽目になってしまったのだと思いますけど もぅ過去の事で良いのではないでしょうか?? 何でもかんでも正直に話す事が良い事でもないですよ。 今、ご主人に話したいと思っているのは あなたがご主人に許されたいからと思えます。 『出来すぎた主人』と言っている辺りも 自分を下に下にと見ている様に思います。 家族を許せない。 そんな家族を持った自分も許されないんじゃないか? みたいな。 だから、お兄さんを許さないと 自分も許せないんじゃないですかね?? 正直に話したいっていうのは、本当は 許されないと思う兄を持った自分が許されたいだけの話だと思います。 高校生の頃の1回の失敗を いつまでも責め続ける羽目になったのは お母さんがあなたに話したからなのですから お母さんと一度お話してみても良いかもしれませんね。 「何で話したの?」とか (私にはお母さんがあなたに話した理由が分かりませんわ) 話してもいい人に話して 自分の気持ちをスッキリさせてみてはいかがでしょう?? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |