|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.914427 なやみさん(女性/34歳) 2016/08/22 01:45:43 |
更年期なのでしょうか?? 嫉妬と言うか・・・ 寂しさはあるかもしれませんね。 寂しさのあまり拗ねている感じがします。 言われた側としては 言葉でとても嫌な思いをされているかもしれませんが 嫌いで恨んでるなどという事でも無い気がします。 素直に寂しさを表現できなくなってしまった様な感じがします。 何にせよ、申し訳なさそうに理解してくれる事があるのなら 終わりだとか、そんな事はないと思うのです。 大人になって、自分から離れて行く娘 寂しくなって当然だと思うので その感情と戦っているのかもしれません。 嫌味を言われて気分は悪いと思うのですが どうか、これまでの感謝などは忘れずに お母さんを、これからも大事に思っていて欲しいです。 時間がかかるかもしれませんが 好きな気持ち、尊敬する気持ち、感謝の気持ちはきっと 伝わると思います。 ・・・と、言うか、わかってはいるのかもしれませんしね。 嫌味を言うのは、お母さん自身の気持ちの整理の仕方の問題であって 清佳さんのせいではないと思うので 伝えたいと必死にはならない方が良いと思います。 お母さんをどんな事があっても見捨てないという気持ちで 見守るつもりでいてあげたら良いのではないかと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |