![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.911642 トンヌラさん(男性/42歳) 2016/06/05 23:04:10 |
例えば、因数分解が出来るからと言って頭が良いとは言えない。 と、貴女のスレを見ると言いたくなる。 学校で勉強するのと、家で勉強するのは確実に違う感覚である事を子供さんは良く知っていた事だろうねぇ。 子供さんは戸惑いが在ったと思う。 親に聞けない思いと学校で答えられない事があるプレッシャーに。 結果、貴女は子供さんに違うカテゴリーの引き算を教える事になる。 愛情を子供さんから引き算してしまったわけだ。 結果、イコール、マイナスで答えが出ててる。 貴女の場合、因数分解を覚えるより子供への愛情を足し算するべきだろう。 親だからと言って主観的に成らず、今の子供さんの立場、状況などを把握してあげないと子供さんに、そそぐ愛情は決してプラスには成らない。 貴女に一つ方程式を教えるとすれば、自分が引き算してしまった答えを二度と出さない事だ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |