![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.911226 RMEさん(男性/40歳) 2016/05/22 17:11:08 |
>でも結局最初の画面も様変わりしているのですが、Windows10になったということでいいんでしょうか? 書き込まれているパソコンは「Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.102 Safari/537.36」となっていますから、「Windows10」ですね。 ブラウザは、GoogleのChromeを利用されているのが分かります。 >NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE WEST CORPORATIONというところのものらしいです。 >これを使うことを許可するかどうかという問いがでるのです。薬のカプセルのような画が現れます それは、NTT西日本の「セキュリティ対策ツール」の表示では…と思います。 回線が、NTT西日本のフレッツですか? それには、無償で使えるセキュリティ対策ツールと言うセキュリティ対策ソフトがあるので、それの表示だと思います。 それが、インストールされているとしたら使いましょう。 中身は、TREND MICRO社のウィルスバスターです。 それを使ってウィルスの感染の有無が確認出来ます。 もし、そのセキュリティ対策ツールの使い方が分からない場合は、NTT西日本のサイトでセキュリティ対策ツールを検索して使い方などを調べるか… メールや電話等で、サポートを受けると良いですよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |