|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.910110 ちろさん(男性/40歳) 2016/04/16 14:47:28 |
お子さんへの判断は下に書かれている白樺さんの意見が非常に正しいです。 ADHDでない人に比べて、苦手とする事があり、社会生活を行ううえで、 意識的にうまくやるコツを習得しないと、お子さん本人が悩む原因となります。 ただ、ADHDでない人が苦手な行動を得意とする事もあり、 社会生活を潤滑にこなすコツを掴めば、バイタリティーのある人物となる可能性も高いです。(私の友人がそうです。) ADHDは周囲の理解が低い。というよりは、 関係者でもないと理解するきっかけもない。というのが現状です。 もし、足がないだとか見た目に分かりやすいハンデがあるなら、 走りなさい。立ちなさい。などという無理難題は誰も言いません。 しかし、感情のコントロールが苦手だ。というのは見えませんし、 誤解を生みやすいのだと思います。 ひなさんの家に人が土足で上がって来たら、何をしてるの!?って思うでしょうが、 自宅でも土足で過ごす外国人なら、慌てはしますが、説明して脱いでもらうだけで怒りませんよね? でも、日本語ペラペラな日系人だと、日本人だと思い込んで非常識な人だ!となってしまいます。 周囲の理解が必要というのも重要なのですが、 周囲が理解しにくいというのは、ある意味仕方ない事でもあります。 恨まないで上げてください。 とかく、大変なのは、ひなさんです。 問題のない子育てでも十分大変なのです。 ADHDは障害ではありませんが、 ハンデもある性質なので、子育ての大変さは倍増するでしょうし、 鬱の気質があるなら、人付き合いはかなりのエネルギーを消費するでしょう? お子さんの為に対処法を相談しに行くのも必要ですが、 あまり抱え込んで、ひなさんがパンクしないよう、気を付けてくださいね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |