![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.907513 変わったおじさんさん(男性/57歳) 2016/01/25 02:06:24 |
あなたのご主人は私の若い頃に似ているなと思いました。具体的には、あなたが「 出産時には駆けつけられるよう上司に話してくれるか?」と尋ねたら、「それは分からない。それは自分のワガママになるから、そんなことは上司に言えない」と言ったところです。 あなたの言う通りご主人は「真面目で気が弱い」人なので自分の都合で急に仕事から離れて駆けつけることは避けたいと思いこんだのでしょうね。 私見では、奥さんが帝王切開の可能性があり出産時には駆けつけてあげたいと上司に相談すればよかったかなと思います。 ご主人の取り柄は、「真面目に仕事に通い、気が弱く、バクチや女遊びを一切やらないことくらい」ですが、うちの主人は「仕事はしない、気は強い、バクチはやる女遊びはやる」だったらどうでしょうか。 私には、あなたがそんなことくらいと思うの 取り柄がすごく貴重な取り柄に思えます。ちなみにあなたの取り柄はなんでしょうか。 今回の出産時に立ち会いにご主人が協力しなかった事に対するあなたの気持ちは理解できます。 ただ、参考までに言うと、私も部下職員をたくさん見てきてますが、奥さんの気持ちや要望を汲んで上司に告げる男の職員を見てきましたが、マイナスのイメージをもたれてしまうケースもありました。 解りやすく言うと、 「ああ、それなら、言ってやれ」と上司の理解と協力が得られる事情の場合と 「なんだ、あいつ」と上司に負のイメージを持たれる場合があります。 奥さんに自分のいいところを見せたいがために、結果上司に負のイメージをもたれてしまう事もあるということです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |