![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.907222 ナースAさん(女性/25歳) 2016/01/17 19:31:13 |
私があなたの妹さんだったら離婚して母子家庭を選択します。 どれほど資産家でも立派な家に住んでいても 苦労知らずで依存心が強い上に不倫を展開する父。 不仲の両親の姿を見せ続ければ子供の心は歪んでしまうからです。 個人的見解ですがbには良い面は多く見られるけれど 悪い面は大して見られない。 対するaはあまりにも不安要素が多い。 bの持つ問題点は「経済的要素」くらいでしょう。 お金で解決しようとする様な父なら それを逆手に取り養育費を多く支払って貰えばいいんです。 (但しそのやりとりを子供に見られない様にする配慮はして下さいね) だけどそのお金は「いつ打ち切られるか分からないあぶく銭」と見なし 生活費などには回さずに貯蓄をする。 子供はどうするのが最善なのか分かってない事も多い(年齢などから「今は知らせる時期ではない」というのもありますが) 上っ面の調子の良い言葉だの経済的な面に釣られて 「お父さんと一緒がいい」「お母さん嫌い」となる場合もありますが お話を伺う限り、あなたの妹さんはそういった事へのフォローが出来ると感じました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |