![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.907196 匿名さん(女性/45歳) 2016/01/17 01:22:11 |
尖閣問題と北方領土は認識違います。 私は返還は厳しいと思います。 ポツダム宣言受諾後、北方四島は宙に浮いた状態のまま、ロシアに占拠されて現在に至ります。 マスコミや右翼は、ロシアを甘く視ています。 戦後70年経過しているんですから、今更ロシアが返還してくれる根拠は何も無いと言い切ってもいい。ロシアの歩み寄りも皆無です。 いまだに羅臼で拿捕される漁船もあります。羅臼からほんの40キロ先に見える国後島では、日本と全く異なる政権下の他国が、日本に銃を向けているんです。 そんな国が日本に対して軟化する道理が無い。 そこまで言って委員会は確かに面白いけど、あそこに出てる人達は単なるエンターテイナーであって、絵空事の言い合いに過ぎません。本気にするのはどうかと思います。 ロシアと北海道は、蟹の漁獲で端から視るといい関係に見えますが、直接取り引きの水屋とロシア船籍は、裏切ったら殺される、関係性の中で綱渡り商売をしているから日本国民が蟹を食べることができるわけです。 北海道の問屋は、ロシアとは絶対に商売は出来ないと口を揃えます。 何年か前、北海道の小さな問屋がロシア相手に商売しようと商談し、ロシアの感触も良好だったので、日本の食料品や日本の雑貨、生活必需品を配送した結果、約束のお金を払って貰えず、社長さんは自殺しました。 ロシアという国はそういう国なのです。 ロシアとの商売が、資本圏同士みたいに可能なら、大手商社が既に着手している筈です。 そんな絵空事は、北方領土返還ステッカーを貼った右翼に語らせておいたらいいんです。彼等だって何も出来ないんですから。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |