![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.906250 満月さん(女性/62歳) 2015/12/24 00:23:38 |
科学は万能ではありません。 長く生きていると、昔科学で証明されたと思われたことが180度変わってしまうことが多々ありました。 そして人間は、統計などで一括りにされるほど単純なものでもありません。 私の経験上では、あるものには気付けないという「人間の性質」の方が問題を抱えてしまう事になり易いと思っています。 たとえ幸せそうな家庭で育ったとしても、本人がそれを当たり前と思っていれば幸福感も希薄なものになるでしょう。 そして与えられたものに気付かなければ与えることもできなかったりするものです。 でも、まずはあなたが愛することの出来る人と出会うことが先決です。 結婚は結果であって目的ではないと思います。 幸福を絵に描いたような家庭であっても、そこに心がなければ意味がありません。 あなたが恋をして「この人を幸せにしてあげたい」と心から思えば、結果的に幸せな家庭につながっていくのだと思います。 あなたが家庭をもてば、ご両親を反面教師にして、幸せになる努力を惜しまないと思いますよ。 あなたが素敵な人と出会えて幸せな家庭を築けますように…。^^ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |