|
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.902760 らっしゅさん(女性/28歳) 2015/09/28 17:22:22 |
うーん・・・わりとナナさんが間違っているような・・・・。 姑さんからしたらやっぱり息子の嫁(他人)より、自分の娘がかわいいんですよね・・・。 甥っ子(ナナさんの息子さん)もかわいがってくれるし、ご主人も悪く思っていないはず。 反対にね、小姑からしても、「自分の居場所を守りたい」んですよ。 もとは(引っ越したとは言え、自分の親のいるところが)実家ですから。 小姑からしたら、あたながよそ者。本当は私が蝶よ花よとちやほやされてたのに、あなたが嫁いできてしまったから、母親をとられたような、弟は自分の言うことを聞いて、かわいい弟だったのに、あなたにとられたような、 そんな錯覚なんだと思います。 (ようするにちょっと子供ってことですけど) もしかしたら毎週実家に来るってことは、小姑さん、嫁ぎ先でなにか居心地がよくないのかも?お子さんが中学生になってちょっと手が離れて暇になった?さみしくなった? 単純にでしゃばりさんなだけかも? でも、ご主人と結婚するってことは、その相手の家庭と結婚するってことですから、 よそ者はあなたです。我慢はあなたです。いやなら出て行けば? が、ナナさん以外の人が思ってることかも。 小姑からしたら、自分の親に会いに来るのに何で配慮しなきゃいけないの?って思ってると思うんです・・・。 なんて言ったらいいかわかりませんが、 我慢できないなら、同居には向いていないし、 小姑を排除したい!とか思うなら結婚にも向いていないかも・・・。 辛口でごめんなさい。 でも、なんとか、旦那さんとできたら姑さん、冷静に話せるなら小姑さんとも話し合って、お互いの妥協点を見つけて、うまく、楽しく生活できたらいいなって、祈っています。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |