![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.902571 旅人さん(男性/19歳) 2015/09/24 22:32:45 |
つまらない人生ってなんだろう?と疑問が湧く。 この疑問の答えはまだ出ていないけど、面白い人生なら自分で作れる。 考えるんだ、面白い事を。 どうせ決まってるんだ。 高校生になったら、漫画やアニメやドラマのようなどこかで見たような、それでいて現実的で楽しいスクールライフを皆したがる。 そんで意味なんてないのに強く卒業を求める。 それに合わせて金や生活の事考えたり、車の免許の事考えたりする。 金のある親は子供を大学に行かせる。 仕事始めたら、収入の優劣で嫉妬してまた、結婚してるとかしてないとかいい始める。子供が生まれたら家庭の居心地の良さがステータスになる。 家がでかいとか、出掛ける場所が名所だとか、いい部屋だとか。 そんで、歳食ったからもういいだろうって事になって中年になると思い出を酒の肴にたるみ始めるんだ。 で、しばらくすると若者に目を向け自分の立場や経験から後輩をしつけたり流行に難癖つけたりして、次第に身体が動かなくなって医者を教祖とし生きるのは辛いとか大変とか個人の感覚で世界を包むんだ。 でも、これが普通なんでしょう。 特別な才能があるとか、運が良いとか、生まれが良いとかあるけども、 なんにも無いのが普通なんだよね。 言ってしまえば馬鹿には分からないからね。 また、時代のせいと仮定するけど、現代は恋愛しにくいよね。 彼女、彼氏がいないって呟きのほうが多くなったような気がする。 いつから恋人がいる事がステータスで恋人がいない事が変なんだって事になったんだか。 きっと現代の生きにくさは無教養の人間にとってメディアが神様と化してるってのが影響してると思うね。 ただ、楽しむのはいつだってできるんだよ。 できない理由を覚えてるだけさ。 面白い遊びいっぱいあるんだぜ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |