![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.900815 あやさん(女性/25歳) 2015/08/21 07:58:27 |
満月さん、優しい言葉ありがとうございます。 後輩は仕事もしているし、アパートもペット大丈夫です。 ただ元々後輩の部屋が臭うと苦情がきていたので、子犬が見つかると近所と揉めるのではないかと心配しています。 ペットはご縁 その通りだと思いました。 私も捨て犬だった子を保護して、今では大切な家族になりました。 なので、どうしても後輩と子犬の事が気になって仕方ありません。 後輩は外出する事が多いし、子犬は大丈夫なのかとか、いつか面倒くさくなって手放す日が来るのではないかと…。 トイレは私も保護した犬がいるので、家のトイレを後輩にあげたりしていたのですが、私が片付けないと後輩は世話はしないので、放置されているし 犬用のご飯も何度もあげたのですが、私から貰う以外、本人が買う事はなく、ご飯はなくなると残飯みたいです。 病院に連れて行ったら?と言うと、お金がないし、動物病院にはもし病気にかかってもこれから連れて行く気はないとの事。 感情よりも命を大事に そうですよね、一生懸命説明しようと思いました。 今が可愛いだけではなく、将来までずっと一緒に家族としていれるのか… 後輩と子犬の事をきちんと考えて、話していきたいと思いました。 親身になっていただき、本当にありがとうございました |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |