![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.900707 匿名さん(女性/57歳) 2015/08/18 21:27:44 |
私は、年代が違うので、参考にはならないと思いますが、 男の人は、家庭を持っても家庭一番にならない人多いように思います。 私の夫もそうです。 夫も57歳ますます趣味にはまって 結婚してすぐに子供が出来たので、私の場合 子供が大好きで、子供がなにものにも勝っていたので 子供の為に出来なくなったことは、仕方がないと思いました。 でも夫は、私は義親と同居の自営業なのに 趣味のため、私と子供を置いて出かけてばかり それは本当に辛かったです。 姑には嫌味を言われるし、夫の分まで働いて それがいまだに続いています。 人にも馬鹿だなって言われるし、自分でも十分分かっています。 でもやっぱりもう大人になっていますが、子供が一番大事なんです。 なんだかんだ愚痴っても、このままの生活が続くのかな? さきさんは、まだお若いし子供さんもいないとの事 この先どうしたいのかちゃんと考えるべきだと思います。 よっほどじゃないと変わりませんよ。 本気で離婚を考えたことが、二度あります。 夫は変わるから、趣味もほどほどにするし 家庭のこと自営の仕事のこと優先するからと約束してくれたけど 何度裏切られたか お二人で、将来のこと子供さんのこと話し合われて 私のように裏切られないように、誓約書を書いてもらうとか まだ本当にお若いし、離婚も視野に入れて考えたほうがいいですよ。 女の人は、子供さんを安心して生める年齢が悲しいかなあると思うので 本気でさきさんの気持ちぶつけるべきだと思います。 頑張って |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |